2023.01.01
【横浜】謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。2022年...
酷暑の中、台風8号が上陸しました。
規模的にはそれほど大きい台風ではなさそうですが、やはり雨の量はすごいですね。警報や注意報が出ている地域の方は、ご警戒頂き、安全を確保して楽しい週末をお過ごし下さい。
雨量が多いと雨漏り心配になります。瓦屋根でもスレート屋根でも金属屋根でも、結局は屋根の内側に水は侵入してくる可能性があります。毛細管現象により、屋根の傾斜があっても水は屋根の逆流して上ってきます。逆流して屋根の重なりの間から屋根の内側へ侵入した水は、防水シート(ルーフィング)により侵入を防ぎます。安い材料では十数年で劣化により柔軟性や耐久力がなくなり、ボロボロになります。ひどく安い防水シートは、新築やリフォームの施工時に破れたりもするので、補修してあるとは思いますが雨漏りの原因に起因します。安い施工には理由がありますので、安い施工や手抜き工事にはご注意ください。太陽光をのせている屋根についても、屋根を貫通して施工している工法ではルーフィングも貫通して固定しているので、後々も考えて失敗しない施工をご検討下さい。また、どんな施工にもまず必要なことは現状の把握ですので、まずはお気軽に信頼できる方へご相談下さい。
一回の出会いを大切に、快適な毎日をお過ごしください。
横浜リフォーム相談センター
住所:神奈川県横浜市港南区笹下
電話番号:090-8102-2101